祭… 本来の意味!

2015年04月15日


春の絢爛豪華な屋台をはじめとする高山祭り…
でも、観光としての高山祭りは雨のため残念…

しかしながら、祭り本来の意味は、
地域の平安平穏を、氏子皆様とともに感謝し、
今年一年の五穀豊穣や地域の安心安全、
更に、家内安全や無病息災をお祈りするもの…!

先人から受継いだ、その深い意味や祭り文化を、
人口が減る中でも、しっかり継承していくことが、
現世の私たちの責任や責務であります!

私も、皆様のお力で二期目の当選を果たすことが出来ましたが、
初心と原点に戻って、本来の地元の県議会議員としての
職務や責務をしっかりと果たし続けながら、
地域の平安、安心安全、発展振興に尽くしてまいります。

昨日は、日枝神社、天満神社、一本杉白山神社へ!
今朝は、地元町内の子供たちと神輿行列を一緒に!

この祭りを支えてくれ、将来を担う子供たちのためにも、
誇りを持って住まえる地元づくりに邁進してまいります!

祭… 本来の意味!










祭… 本来の意味!













祭… 本来の意味!










祭… 本来の意味!











同じカテゴリー(その他)の記事画像
雫宮祭り オープニング
新春を迎えて…
参議院選挙 期日前投票へ!
高殿なおし ホームページ リニューアル!
高山西高校 ウインブル部 総会!
新年度がスタート…!
同じカテゴリー(その他)の記事
 雫宮祭り オープニング (2024-03-17 16:59)
 新春を迎えて… (2023-01-01 19:36)
 参議院選挙 期日前投票へ! (2019-07-05 10:55)
 高殿なおし ホームページ リニューアル! (2019-02-04 16:58)
 高山西高校 ウインブル部 総会! (2018-05-27 06:14)
 新年度がスタート…! (2016-04-01 09:34)
Posted by高殿なおしat 12:13│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。