大坂・関西万博 岐阜県の日

2025年04月23日

本日の朝刊記事より…
大坂・関西万博 6月9日、10日「岐阜県の日」

知事「世界に魅力を発信」と題して、
そのひとつ、春夏秋冬・岐阜絵巻の演目で
高山市からは「八幡 鳳凰台 屋台囃子」が出演。

また、昨日の飛騨圏域 行政懇談会での説明で
飛騨3市1村と県からなる協議会において、
飛騨地域の「知名度向上と誘客促進」事業に
関西主要鉄道(近鉄)と連携した広告事業を展開
最も来場者が見込まれる9月下旬を予定。

飛騨の祭り屋台行事、飛騨の食材・地酒、
歴史文化、地歌舞伎、鵜飼、戦国・武将…

岐阜県が誇る魅力を最大限に実演いただき、
関西から、岐阜県・飛騨地域への観光誘客、
農畜産品の販路拡大にも、皆様と一緒になって
この絶好のチャンスを活かしたい!






  
Posted by高殿なおしat 17:20Comments(0)議会・議員活動

全国都市緑化ぎふフェア 開幕

2025年04月23日

可児市での全国都市緑化ぎふフェア
ぎふ グリーン・ライフ フェスティバル2025
国内最大級の「花と緑」の祭典のオープニング!

岐阜県は、豊かな森を源とする「清流」と、
世界に誇る歴史、伝統文化、食文化、匠の技を
継承し、自然と共生した暮らしを営んできた。

ぎふフェアでは、県内7つの会場を設けて、
自然と共生した暮らし(グリーン・ライフ)を
体感・体験する多彩な取り組みを本日より展開。

あいにくの雨模様のオープニングでしたが、
ことわざ…April showers bring May flowers…
4月の雨は、5月の花を連れてくる…の如く、
会場の花や草木は、鮮やかに萌え始めてます(^^)

メイン会場は…
可児市 ぎふ ワールド・ローズガーデン。

飛騨会場は、会場テーマ「森」と題し、
中部山岳国立公園 奥飛騨ビジターセンター、
乗鞍山麓「五色ケ原の森」等でイベント開催。












  
Posted by高殿なおしat 14:17Comments(0)議会・議員活動