新年度 スタート!

高殿なおし

2025年04月01日 15:23

今日から新年度がスタート!

今朝の、全朝刊紙の一面の見出しは
内閣府が新想定をした「南海トラフ」の記事

私が、県議会 12月 代表質問で発言した 
あんきに暮らせる地域づくりに関わる
「防災・減災、国土強靭化について」
・能登半島地震や豪雨災害等の災害を生かした
 防災・減災、県土強靭化に向けた取り組み
・能登半島地震を踏まえた防災機能強化

時の答弁では…
令和7年度から5ヵ年の計画となる
「第3期 岐阜県強靭化計画」を策定中であり、
震災対策の見直しをし、国の検証結果を
分析して対策の具体を進めている…と。

更に、飛騨地域に災害が相次いだことを踏まえ、
「流域治水」の取り組みに加え、砂防堰堤や、
治山ダムの整備についても、次期強靭化計画に
位置づける…との答弁。

これを受けて、県は先の県議会 3月定例会にて、
・第3期 岐阜県強靭化計画を発表
・第3次 新五流域 総合治水プランを発表

新想定の数字や数値に一喜一憂するのではなく、
これまで継続してきた事前防災や減災対策、
これまで以上の災害に対する「備え」は不可欠。

災害は「明日は、我が身、我が地」から、
災害は「今日の我が身、我が地」と捉えて
今日から始まる新年度に臨みます。







関連記事